2025 TAMA アンサンブルフェスタ 参加要項

さいたまサンブルフェスタ2018

主催:多摩音楽振興会

高校生の部 2025年12月25日(木) 9:30 開演予定

中学生の部 2025年12月26日(金) 9:30 開演予定

会場:八王子市芸術文化会館 いちょうホール

開催要項PDFはこちらから >>>



以下は前回開催時の募集要項です。

主催

多摩音楽振興会

提携

(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団

後援

八王子市・八王子市教育委員会 東京都吹奏楽連盟・東邦音楽大学・洗足学園音楽大学・昭和音楽大学(以上予定・順不同)

特別協賛

(株)下倉楽器

協賛

㈱ヤマハミュージックジャパン・㈱ビュッフェ・クランポン・ジャパン・野中貿易(株)・パール楽器製造㈱・㈱全音楽譜出版社・(以上予定・順不同)

日時

高校生の部 2025年12月25日(木) 中学生の部 2025年12月26日(金)

会場

八王子市芸術文化会館 いちょうホール

〒192-0066

東京都八王子市本町24番1号

電話042-621-3001(代)

JR八王子駅北口下車徒歩約13分
京王八王子駅から約20分

Google MAPはこちら


参加対象

東京都・神奈川県に所在がある中学校・高等学校のみ
※東京都・神奈川県外の学校は参加できません

編成

「木管アンサンブル」 「金管アンサンブル」(各同属楽器の編成を含む)「管楽アンサンブル」(木管・ 金管楽器の混合アンサンブル) とそれぞれに打楽器を加えた各アンサンブル、「打楽器アンサンブル」編成は3重奏から10重奏までとなります。

※ コントラバスは1編成に1名のみ出場が可能です。編成分けは、コントラバス以外の楽器に準じて 行います。
(例:クラリネット4重奏+コントラバス=クラリネットアンサンブル とします。)


使用楽器

木管楽器・金管楽器・コントラバス・打楽器

※  コントラバスは1編成1名でお願いします。編成分けは、コントラバス以外の楽器に準じて行います。
例:
クラリネット4重奏+コントラバス=クラリネットアンサンブル とします。


曲目・楽譜について

市販されているアンサンブル楽譜

事前にスコアの提出の必要はありませんが、著作権保護のため当日受付の際、原譜をご提示いただきますので、ご用意ください。

演奏時間

5分以内 (タイムオーバーは審査対象外となります)


入場料

入場無料

参加料

中学生の部   演奏者1名につき 2000円
高校生の部   演奏者1名につき 2500円

(例:高等学校の部「クラリネット八重奏」の場合、参加費は 8名×2500円=20000円)

 

お申し込みフォーム

※ 確認ボタンは17時を過ぎても自動では表示されません。
 ブラウザの更新ボタン(Windows:F5 Mac:command+Rなど)で更新する必要がございます。
 17時以前にお申込欄にご記入頂いても、ページの再読み込みで空白に戻ってしまいます。
 あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

は必須項目となっております。

出場申し込み区分


申込者情報

学校名

※記入例:○○学校

学校名フリガナ

※記入例:○○ガッコウ

顧問名

※記入例:山田 太郎

顧問名フリガナ

※記入例:ヤマダ タロウ

TEL

※記入例:03-1234-5678

携帯

※記入例:090-1234-5678

FAX

※記入例:03-1234-5678

Mail

※記入例:abcd@defg.com
※tamaenfes7706@ymail.ne.jpからのメールを受けられるものでお願いします。
※ご記入いただいたメールアドレスに、申込受理の確認メールが届きます。
 万が一届かない場合は、開催案内に記載のお問い合わせ先にご連絡下さい。

ご住所

郵便番号

※記入例:123-4567

都道府県

市区町村番地

※記入例:○○区○○町1-2-3

出場チーム数
中学校1チーム 高等学校2チーム
※出場チーム数は、後から変更することはできません。

楽器・楽曲

チーム1

編成区分

編成名

※後からの変更は出来ません>
※編成名は下記からお願い致します。
(木管・フルート・クラリネット・サクソフォーン・金管・トランペット・トロンボーン・ホルン・バリトンチューバ・管楽・打楽器))

出演者数

名 ※後からの変更は出来ません

使用楽器


※出場ホールを分ける作業に必要ですので、使用する楽器をすべてご記入下さい

大型打楽器


※上記使用楽器の中で、一人で移動できない大型の打楽器がある場合は「あり」として下さい

演奏曲
未定の場合は、未定とご記入ください。

曲名(邦文)

※後からの変更は出来ません

原題Spelling

作曲者名(邦文)

作曲者Spelling

※邦人の場合は記入不要です

編曲者名(邦文)

※編曲者がいる場合は必ずご記入下さい

編曲者Spelling

※邦人の場合は記入不要です

楽譜出版社名

※未出版楽譜の場合は「未出版」とご記入下さい

演奏者氏名

氏名1:
氏名2:
氏名3:
氏名4:
氏名5:
氏名6:
氏名7:
氏名8:
氏名9:
氏名10:

チーム2

編成区分

編成名


※後からの変更は出来ません。
※編成名は下記からお願い致します。
(木管・フルート・クラリネット・サクソフォーン・金管・トランペット・トロンボーン・ホルン・バリトンチューバ・管楽・打楽器)

出演者数

名 ※後からの変更は出来ません

使用楽器

※出場ホールを分ける作業に必要ですので、使用する楽器をすべてご記入下さい

大型打楽器

※上記使用楽器の中で、一人で移動できない大型の打楽器がある場合は「あり」として下さい

演奏曲

曲名(邦文)

※後からの変更は出来ません

原題Spelling

作曲者名(邦文)

作曲者Spelling

編曲者名(邦文)

※編曲者がいる場合は必ずご記入下さい

編曲者Spelling

楽譜出版社名

※未出版楽譜の場合は「未出版」とご記入下さい

演奏者氏名

氏名1:
氏名2:
氏名3:
氏名4:
氏名5:
氏名6:
氏名7:
氏名8:
氏名9:
氏名10:

備考


※各学校からの出場は、中学校の部は1チーム、高等学校の部は2チーム となります。 また一人の演奏者が複数のチームに出場することは出来ません。

中学校の部

2025年10月21日17時よりインターネットで受付開始

※17時以前にお申込頂いても無効となります。

※中学校・高校ともに10月31日までの申し込み受付となります。

高等学校の部

2025年10月21日17時よりインターネットで受付開始

※17時以前にお申込頂いても無効となります。

※中学校・高校ともに10月31日までの申し込み受付となります。

 

※お申し込み開始時間になりましたら、このページを更新してください。

 更新しても確認ボタンが表示されない場合はキャッシュを削除し再度更新してください。

 確認ボタンは更新することで表示されます。更新すると申し込み入力した内容が削除されます。ご注意いただきますようお願いします。

※この確認ボタンは17時を過ぎても自動では表示されません。ブラウザの更新ボタン(Windows:F5 Mac:command+Rなど)で更新する必要がございます。17時以前にお申込欄にご記入頂いても、ページの再読み込みで空白に戻ってしまいます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

中学校の部は2025年10月21日17時よりより受付開始いたします。
それまでは送信できませんのでご了承ください。
現在:

高等学校の部は2022年10月21日17時よりより受付開始いたします。
それまでは送信できませんのでご了承ください。
現在:

・個人情報の取り扱いについて
お預かりした個人情報は当方で厳正に管理し、「TAMAアンサンブルフェスタ」の事務作業以外には使用いたしません。

※申込みにあたっての注意事項

1.申込み送信後の曲目および出演者の変更できません。
2.同じ編成で出場を申し込む場合は、A・Bなどの名称分けをして下さい。

参加規定

  1. 演奏時間は5分以内として下さい。
  2. 中学校1チーム、高等学校2チームまでとします。また一人の奏者が複数のチームに出場することは出来ません。
  3. 参加地域は東京都・神奈川県のみになります。
  4. 参加チームは中学・高校の部とも120チーム前後を予定しています。
  5. 「木管アンサンブル」 「金管アンサンブル」(各同属楽器の編成を含む)「管楽アンサンブル」(木管・ 金管楽器の混合アンサンブル) とそれぞれに打楽器を加えた各アンサンブル、「打楽器アンサンブル」編成は3重奏から10重奏までとなります。
  6. コントラバスは1編成に1名のみ出場が可能です。編成分けはコントラバス以外の楽器に準じて行います。
    (例・クラリネット+コントラバス=クラリネットアンサンブル とします。)
  7. 編成は3重奏から10重奏までとなります。
  8. ウォーターゴングやグラスハープなどの水を使用する楽器は使用できませんので、ご注意下さい。
  9. アンサンブルですので、一つのパートにつき一名の奏者で演奏して下さい。
  10. その他詳細は全日本吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト規定に準じます。
    スコアの提出は必要ありませんが、当日受付の際、原譜をご提示いただきます。

開催要項PDFはこちらから

参加料

中学校の部    演奏者1名につき 2000円 
高等学校の部   演奏者1名につき 2500円 

(例:高等学校の部「クラリネット八重奏」の場合、参加費は 8名×2500円=20000円)

参加要項 (PDFデータ)

下記をクリックすると、PDFデータがダウンロードできます。PC環境でのご利用をお勧めします。

TAMAアンサンブルフェスタ参加要項

ページの先頭へ